小さい子供のために、子育て環境の良い注文住宅を購入しました。
子供が生まれ、都会のマンションで暮らしていましたが静かな環境で子育てをしたいため住宅の購入を決意しました。
元々田舎の出身であったこともあり、マンションのような集合住宅はあまり慣れなかったこともあり一軒家を。どうせ一軒家を買うのなら子育てや将来を見据えたつくりをオーダーできる注文住宅にしようということになりました。
住まいの自慢としては、太陽光発電を取り入れたことにより月々の電気代が実質0円になり家計が助かっています。また売電も行っており、結果的に多少の収入が見込めています。
後悔した点は、多少遠くても郊外に、ということで少し市街地から離れた場所にしたのですが、通勤は問題ないとしても保育園の子供が熱を出したなどの緊急の場合、駈けつけるのにも少し時間がかかる点が少し後悔しております。
家づくりの際には、妻から洗濯機から物干しまでの導線をスムーズに行けるようになど、普段の生活の上で便利になる間取りの要望がありました。
また、子供が小さかったのでできるだけ危険の無いように余計な出っ張りや角などが無いようなシンプルなつくりを意識しました。
家を建ててからは郊外という事もあり、家族で過ごす時間が増えました。
また車も必要な地域なので休日は家族で一緒に車で買い物など家族間のコミュニケーションが多くなりました。
[リンク]